資料請求

大規模なDDoS攻撃の脅威からWebサイトを守る!

DDoSセキュリティタイプ

クラウド型WAF「攻撃遮断くん」DDoSセキュリティタイプは、お客様のサービス停止を狙った大規模なDDoS攻撃からWebサイトを守るセキュリティサービスです。WAFによるセキュリティ対策に加えて、DDoS攻撃対策をまとめて行うことが可能です。

お見積もりはこちら

*出典:「クラウド型WAFサービス」に関する市場調査(2019年6月16日現在)
*出典:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年10月期_実績調査
What's DDoS?

DDoS攻撃とは?

DDoS攻撃(Distributed Denial of Service attack)とは
攻撃の対象となるWebサイトやサーバに対して、
複数のコンピュータから大量に通信を送付するサイバー攻撃。 DDoS攻撃を受けることでトラフィックが増大し、
サーバに過剰な負荷がかかり、サービス停止を引き起こします。
DDoS攻撃の説明図

DDoS攻撃の影響

  • サービス停止
  • 機会損失
  • サービスの信頼性低下
攻撃遮断くん DDoSセキュリティタイプならお客様のお悩みを解決します!

解決策

監視センター
DNSを切り替えるだけで簡単に導入可能です。 WAFセンターを経由して、正規のアクセスはそのまま通し、不正なアクセスは WAFセンターで遮断します。 DDoSセキュリティタイプはWebセキュリティタイプの機能に加えて、DDoS攻撃対策が可能となるタイプです。 DDoS攻撃対策と一般的なサイバー攻撃対策を包括して行えます。
  • 01

    一元セキュリティ対策

    攻撃遮断くんのWAF機能にDDoS対策を加えたタイプのため、一般的なサイバー攻撃への対策も可能です。
  • 02

    簡単な導入作業

    導入作業はDNS設定を変更するだけ。短期間で企業内の全WebサイトへWAF導入することができます。
  • 03

    運用リソース不要

    導入後はお客様による作業は不要専任の技術者は必要ありません。
About Service

攻撃遮断くんとは?

攻撃遮断くんは、
外部からのサイバー攻撃を遮断し、
個人情報漏洩、改ざん、サービス停止などからWebサイトを守る、
クラウド型Webセキュリティサービスです。*2022年1月〜2022年12月の平均解約率を元に算出
攻撃遮断くんは継続率99%以上、導入企業20,000サイト以上
Plan

攻撃遮断くんDDoSタイプ選べる2つのプラン

Webサイトが5つ以下の場合
攻撃遮断くん DDoSセキュリティタイプ
1サイトプラン
月額60,000円〜

※ピークトラフィック量に応じて金額に変動が生じます。

Webサイトが5つ以下の場合
攻撃遮断くん DDoSセキュリティタイプ
Webサイト入れ放題プラン
月額250,000円〜

※ピークトラフィック量に応じて金額に変動が生じます。

攻撃遮断くんDDoSセキュリティタイプ Webサイト入れ放題プランの特徴

  • 01 一元管理

  • 02 定額で利用

  • 03 運用リソース 不要

Webサイトを大量にお持ちの企業様にオススメのエンタープライズプラン。 通常のクラウド型WAFでは、保護するWebサイトを追加するたびに追加費用が発生しますが、
Webサイト入れ放題プランは定額制のため、保護するWebサイトがいくつあっても追加費用は発生しません。
Price

料金シュミレーション

料金シュミレーション
  • ※ピークトラフィック量に応じて金額に変動が生じます。
  • ※Webサイト入れ放題プランでのご契約は最低利用期間6ヶ月、その後単月での自動更新
  • ※Webサイト入れ放題のお客様へご提供する攻撃遮断くんWAFセンターはご契約ごととなりますが、DDoS対策機能は他のお客様との併用でのご提供となります。
Contact

お問い合わせ・資料請求

お電話によるお問い合わせ

03-6416-1579

受付時間(平日10:00〜18:00)