ニュース
一般財団法人蔵王酪農センターが運営する「蔵王チーズオンラインショップ」において2019年12月3日、不正アクセスによってクレジットカード情報が漏洩していることが判明した。この不正アクセスによって、2019年4月25日~2019年12月4日の間に「蔵王チーズオンラインショップ」で商品を購入したユーザーのクレジットカード情報が流出した。
【概要】
・財団名:一般財団法人蔵王酪農センター
・公表日:2020年4月6日
・サービス名:蔵王チーズオンラインショップ
・サイバー攻撃の事象:不正アクセス
【被害内容】
・原因:システムの脆弱性をついた攻撃による不正アクセス
・流出件数:268件
・流出した対象:
2019年4月25日~2019年12月4日の間に偽決済フォームへ誘導され、クレジットカード情報を入力した可能性のあるユーザー
・流出した可能性のある情報の詳細:
クレジットカード番号、有効期限、カード名義、セキュリティコード
【事故の時系列】
・2019年12月3日に商品を購入したユーザーからクレジットカード情報の流出懸念の連絡を受ける
・2019年12月4日にカード決済を停止
・第三者調査機関による調査を実施し、2020年2月28日に調査が完了
・2019年4月25日~2019年12月4日の間にクレジット決済をしたユーザーのクレジットカード情報が流出したことを確認
※一部ユーザーは不正利用された可能性あり
【現在の状況】
・カード決済を停止
・対象のユーザーについては、メールおよび書状にて個別連絡を実施
【再発防止策】
・セキュリティ対策および監視体制の強化を実施予定
【関係先への報告状況】
・2020年3月12日:個人情報保護委員会に報告済み
・2020年3月12日:管轄警察へ被害申告済み
(2020/4/6 現在)
この記事と一緒に読まれています
2020.02.12
セキュリティ対策
2020.03.27
セキュリティ対策
サイバー攻撃可視化ツールおすすめ6選!ツールを提供しているプロの目線でご紹介
2022.01.21
セキュリティ対策
WAFとはなにか?不正な通信を検知・遮断するセキュリティ対策
2020.02.25
セキュリティ対策
2019.10.10
セキュリティ対策