クラウド型WAF 攻撃遮断くん 導入事例 
株式会社アンビション DX ホールディングス

事例一覧へ >>
image image
2007年9月、株式会社AMBITIONとして設立。「都内デザイナーズマンション管理 No.1」「サブリースオーナー信頼度 No.1」※を獲得した賃貸管理事業を中心に、開発・企画・仕入れ・仲介・販売・保険までをワンストップ提供する総合不動産企業。RPA、IoT、スマートホーム、デジタル決済、自動接客システム「AIチャット」など、ビッグデータを活用した不動産 DX(デジタルトランスフォーメーション)に対して積極的な投資を行っている。経済産業省が定める「DX 認定取得事業者」に選定。2021年10月、社名を株式会社アンビション DX ホールディングスに変更。「DXによって不動産ビジネスを変革し、デジタルとリアルを融合した唯一の不動産デジタルプラットフォーマーになる」をビジョンに掲げ、不動産業界のさらなる進化を目指している。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ:2021年3月期ブランドのイメージ調査

写真左:DX推進室 課長 前田 洋氏
写真右:DX推進室 室長 中村 勇介氏
導入前の課題
  • インターネットで展開するサービスが増え、サイバー攻撃から機密情報や個人情報を守るセキュリティ対策が必要になってきた
  • サーバやドメインが異なる複数のWebサイトのセキュリティ対策を一元管理したい
導入後の効果
  • サイバー攻撃や不正アクセスを確実にブロックでき、Webサイトの安心・安全を担保
  • 攻撃遮断くんのWebサイト入れ放題プランで、サーバやドメインが異なる複数のWebサイトを一元管理

DXの包括的な推進とITインフラ、IT資産の管理・保守を担う

DX推進室の役割を教えてください。

DXの推進については各事業部・事業会社が権限と予算を持ち、それぞれが個別に行っています。それを包括的にモニタリングし、必要に応じて提案を行うことや、これまで蓄積してきたビッグデータの最適化をするのが我々DX推進室の役割となります。まだまだ分断化している状況ですので、これをどうやってデータドリブンのビジネスに変えていくかがミッションとなります。
image
それに加えて、各事業部・事業会社のITインフラおよびIT資産を管理・保守する情報システム部門の役目もあります。それが今回の攻撃遮断くん導入にもつながっています。

インターネット周りのセキュリティ対策が必須の状況に

攻撃遮断くんの導入に至った課題をお聞かせください。

不動産業務を展開し、お客様の個人情報をお預かりしている関係上、セキュリティ対策は常に最重要課題として取り組んでいかなければなりません。とくに近年、物件の情報公開やお客様とのやり取りはインターネットがメインになっており、当社もコーポレートサイトのほか、賃貸物件専門サイト、賃貸管理の集客サイト、仲介業者様専用サイトなど、複数のWebサイトを展開していますので、インターネット周りのセキュリティ対策に目を向ける必要がありました。

そんな中、海外でサイバー攻撃による情報漏えい問題が大きくクローズアップされ始めたこともあり、事業継続性を考えて我々も情報セキュリティに関する当社のガバナンス規定に沿った形で、Webサイトのセキュリティ対策を検討するようになりました。

攻撃遮断くんを導入した経緯をお聞かせください。

ITにおけるセキュリティ対策は未知の分野で、具体的な対策については手つかずの状況が続いていました。そんなとき、Webサイトを保護するセキュリティ対策のWAF、攻撃遮断くんについて話を聞く機会がありました、

導入当時(2015年頃)はようやくSSL証明書の発行が広がり始めたぐらいのタイミングで、WAFの意味も機能もよくわかっていない状態でした。正直なところ「本当にそこまで必要なのか」とも思いました。ただ、前述したようなサイバー攻撃がニュースでも取り上げられていましたから、何かしら対策は必要であることは認知しており、導入を決めました。
2015年に攻撃遮断くんを導入し、最初はDDoSセキュリティタイプで、現在はWebサイト入れ放題プランで利用しています。

サイバー攻撃の可視化とサポートで安心・安全を担保

攻撃遮断くんの導入効果をお聞かせください。

<状況を可視化できる優れたダッシュボード>
サイバー攻撃を可視化できるダッシュボードが素晴らしいと思います。多いときで一日数百件ほどの不正アクセスがあるのですが、これらがすべてダッシュボードで可視化されています。リアルタイム攻撃情報はもちろん、攻撃元IPや攻撃元国まで確認でき、しっかりブロックされていることが分かります。

実は攻撃遮断くんの導入後、WAFを利用できるサーバ運営会社があったため、少し試させていただいたことがあります。そのときはワンクリックでWAFを設定できる手軽さが良いものの、現在の状況などは全く可視化されていませんでした。正直なところ、攻撃遮断くんに慣れていたこともあって、物足りなさを感じました。

可視化できれば攻撃の数、大小・種類などに応じて対策を練ることが可能です。実際、可視化によって近年は、閲覧数が増えているサイトは攻撃頻度も増えていると実感しています。幸いにもダメージを受けるような攻撃はなく、ほとんどがWebスキャンですが、これらを攻撃遮断くんでブロックおよび可視化できていますから、仮に大きな問題があっても素早く対処できると思っています。

<それぞれのサイトを一元管理できる>
当社の場合、サイトによってサーバや保守会社が異なります。サーバが推奨するWAFなどを個々に導入すると管理が煩雑になってしまいますが、攻撃遮断くんは異なるサーバやドメインでも一元管理が可能。それぞれのサーバの管理画面にアクセスする必要がないので運用は本当に楽です。

image
実は10月の社名変更にともなうコーポレートサイトのリニューアルでサーバ運営会社を変更した際、サーバ運営会社のWAFを利用する話も出ましたが、やはり我々としては攻撃遮断くんで一元管理をしたいと思い、サイバーセキュリティクラウドに相談。結果、同社のサポートを受けながら面倒な作業なく攻撃遮断くんでの一元管理を継続することができました。

<いつでもつながる24時間365日対応のサポート>
基本はメール、緊急のときは電話で対応していただけるサポートは本当に頼りになります。先ほどのコーポレートサイトのリニューアルの際も、サポートのおかげで攻撃遮断くんをスムーズに導入することができました。このほか、これまでの運用のなかで5分間ほどサーバがダウンしたこともありましたが、この際も問い合わせてすぐに解決。IPアドレスを特定し、問題ないことが分かったため、ホワイトリストに登録して事なきを得ました。

電話がつながらないベンダーも少なくないなか、いつでもつながる24時間365日対応のサポートは本当に安心感があります。さらに、解決策のみを伝えるのではなく、いくつも選択肢を提案していただけるところも素晴らしいと感じています。

可能な限り攻撃遮断くんを導入していきたい

セキュリティ対策における今後の展開を教えてください。

今後も安心・安全を担保するために各事業部・事業会社のサイトへWAFの導入は必須だと考えています。新規のサイトは構築次第、攻撃遮断くんを導入していく予定ですが、既存サイトはシステムやサービス、サーバ状況などにより、攻撃遮断くんが未導入のところがあります。今後は各事業部・事業会社のサイト管理者と話し合いながら、最終的には全サイトに導入できればと思っています。そして、当社のお客様のなかで大きなウェイトを占めている仲介会社様に向けて「我々は攻撃遮断くんを導入してしっかりデータを管理しているので、安心して仲介業務を行ってください」と伝えたいですね。

導入のハードルは高くない

攻撃遮断くんの先行ユーザーとして、Webサイトのセキュリティ対策で苦労されている企業に向けたアドバイスがあればお願いします。

サイバー攻撃に対するセキュリティ対策というと、ハードルが高いイメージがあるかもしれません。しかし、攻撃遮断くんの導入に関してはそんな想像に反し導入・設定はとても簡単です。また、分からないことがあればサポートがナビゲートしてくれます。何より、可視化されたダッシュボードを見れば、「本当に入れて良かった」と思うはずです。

ありがとうございました。

その他の導入事例をまとめ
てダウンロードできます。

その他のクラウド型WAF 導入事例 攻撃遮断くん導入事例

株式会社ファンコミュニケーションズ

株式会社ファンコミュニケーションズ

株式会社ファンコミュニケーションズ様は、国内最大級の 成功報酬型アドネットワークを提供する企業です。 アフィリエイトサービスのA8.netやMoba8.netをはじめ、 スマートフォン向けアド...続きを見る>>

ECのミカタ株式会社

ECのミカタ株式会社

ECのミカタ株式会社では、ネットショップ事業者向けのセミナー・Web媒体・紙媒体を運営しています。軸となるWEBメディア事業では、ニュース媒体をはじめ、ネットショップ運営を支援するビ...続きを見る>>

株式会社アールオーアイ

株式会社アールオーアイ

株式会社アールオーアイは、「ファンくる」「ぐるリザ」のサービスを展開しており、飲食店経営やオープン販促など、「食」に関するノウハウをもとに、多くの飲食店などの有店舗ビジネスか...続きを見る>>

全国信用金庫厚生年金基金

全国信用金庫厚生年金基金

全国信用金庫厚生年金基金(通称/信用金庫年金)は、全国の信用金庫業界で働く役職員の皆さんの退職後の暮らしを支えることを目的に設立・運営されています。

続きを見る>>
ギークス株式会社

ギークス株式会社

フリーランスの技術者と企業をつなぐマッチングサイト「geechs job(ギークスジョブ)」を運営するギークス様。 この事業の他にも、ソーシャルゲームや各種アプリの開発、映像・動画制作...続きを見る>>

株式会社八重洲出版

株式会社八重洲出版

東京・八丁堀にオフィスを構える八重洲出版様。 車や自転車・バイクの話題を中心に、数多くの雑誌やムックを発刊されています。

続きを見る>>
株式会社HDR

株式会社HDR

株式会社HDRは、アパレル製品の販売並びに輸出入を始め、太陽光発電事業、全国的なイベントの開催・運営など、様々な事業を展開しています。 導入事例のロゴにもなっているHDRの代表的な...続きを見る>>

株式会社ラネクシー

株式会社ラネクシー

株式会社ラネクシーが提供する「Ashiato通信」は、ICタグやFeliCaカードを使った保護者様への登下校状況通知や、出欠管理、一斉連絡メールを、子ども達を預かる学校、学童保育、学習塾、...続きを見る>>

株式会社エヌリンクス

株式会社エヌリンクス

学習塾探しの「塾予備校ナビ」、物件探しの「家AGENT」などのメディアを運営されているエヌリンクス様。 誰もが求める条件にぴったりの塾・予備校や住まいに出会える場を築いていらっしゃ...続きを見る>>

株式会社イオシス

株式会社イオシス

イオシス様はスマホ・携帯・パソコンの販売・買い取りサービスを行っております。 日本を代表する電気街の東京・秋葉原、大阪・日本橋、名古屋などに、合計で8つの実店舗を展開していま...続きを見る>>

株式会社タカラッシュ

株式会社タカラッシュ

実在の場所を舞台に、「リアル宝探し」イベントの企画運営を行うタカラッシュ様。 子供も大人も楽しめる宝探しは、町おこし・商品プロモーションだけでなく、社員研修や修学旅行のプログ...続きを見る>>

株式会社メトロコンピュータサービス

株式会社メトロコンピュータサービス

コンピュータトータルシステム、ソフトウェアの設計・開発・販売及びコンピュータ等各種情報機器の販売を行っている株式会社メトロコンピュータサービス。 書店トータルシステムの開発に...続きを見る>>

ペイレスイメージズ株式会社

ペイレスイメージズ株式会社

「ペイレスイメージズ」は、高品質写真・イラスト素材を低価格で販売しているストックフォトサービスです。 人物写真からイラストまですべてのカテゴリをカバーし、特に日本関連の写真は...続きを見る>>

株式会社ミルフィーユプラス

株式会社ミルフィーユプラス

株式会社ミルフィーユプラス様は「こんなアニメTシャツあったら良いのに!!」というファンの気持ちに応える、アニメTシャツ商品化支援サービス『ani-t(読み:アニティー)』を運営しており...続きを見る>>

事例集をダウンロードする

Webサイトをサイバー攻撃から
守るなら
攻撃遮断くん 攻撃遮断くん

ご利用お申し込み、お見積り依頼、
Webセキュリティに関する相談はこちらから!